つなぐ投資とは
私たちは、中小企業を未来につなぐために「つなぐ投資」を行っています。
つなぐ投資は、外部からの資金に頼らない自己勘定投資(プリンシパル投資)を用います。
そのため、短期的な利益にとらわれず、会社の将来を見据えた中長期的な支援が可能となります。
その中でも、特に大切にしているのは、会社を引き継ぐ後継社長の採用と育成です。
私たちは新しい社長が自信を持って経営できるようになるまで、しっかりと伴走します。
「つなぐ投資」を通じて、中小企業を次の世代に確実に引き継いでいくことが、私たちの使命です。
自己勘定投資によるオーナー様のメリット
従来通りの経営が継続できる
NYCは、外部の投資家が存在せず、自社資金で投資を行うため、経営方針や意思決定において高い自由度を確保できます。
この柔軟性により、従来通りの価値観や方針を尊重しながら、オーナー様や現経営陣の意向を最大限に反映した会社運営が可能です。

後継社長の採用と育成を安心して任せられる
社長候補の採用においては、これまでの豊富な実績とNYCの人材プールを活用し、会社に最適な人材を選定します。
採用後も、独自の育成プログラムに基づいて、着実に自走できる経営者へと成長できるよう、継続的な支援を行います。
これまでに多数の採用・育成実績があります。

中長期の伴走支援により、会社の自立自走を実現できる

NYCは、目先の成果や出口戦略にとらわれず、会社の持続的成長を見据えた中長期的な経営支援を行っています。
この方針のもと、新規事業の立ち上げやシステム導入、シナジーの創出といった、時間を要する施策にも腰を据えて取り組むことが可能です。
つなぐ投資のドキュメンタリー
その仕事を、未来へつなぐ。〜 中小企業の次代をつくる若者たち 〜
NYCが提供できる価値
事業の承継や成長に悩みを持つ中小企業が新たなパートナーと出会い、末長く世の中に価値をもたらし続ける。
そのような新たな社会を“しくみ”で実現できないだろうか。
この思いから“次から次へと事業が受け継がれていく”エコシステム
「Next Youth Community」を目指して、わたしたちはうまれました。
後継者不在と事業承継問題の解決
全国の中小企業の後継者不在率は長年50%以上が続いており、この問題を"しくみ"を通じて解決します。
また、事業承継におけるさまざまな課題にも、オーナー様と会社の双方に寄り添い、最適な承継を実現します。
後継者不在の悩み

- 社内に後継者がいない
- 後継者の採用がうまくいかない
- 息子や娘が会社を継ぐ予定がない
- 後継者が若く、準備期間が必要である
- 後継者が株式取得資金を持っていない
会社存続の悩み

- 会社を存続させたい
- 会社の文化を変えたくない
- 会社名を変えたくない
- 独立性を失いたくない
- 従業員の雇用を守りたい
事業の成長と経営基盤の強化
NYCは中小企業の社長のパートナーとして経営に伴走し、
譲り受けた会社のポテンシャルを最大限に生かしながら、更なる事業成長を目指します。
中小企業経営の経験豊富なメンバーが、経営戦略から日々のコミュニケーションに至るまで、
企業が直面するさまざまな課題に対して最適な支援を提供し、持続可能な成長に中長期で取り組みます。
事業成長の悩み

- やり残したことがある
- 挑戦したかった新事業がある
- 取り組めなかった課題がある
- 事業拡大のイメージが描けない
